算数(数学)の文章題(特殊算など)のことを書くページ

算数(数学)の文章題(特殊算など)の解き方の解説などを記しています

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

易しめの「損益算」の文章題を5つ集めて「一次方程式」で解いてみた

はじめに 質問サイトの過去ログを見ていて見つけた、易しめの「損益算」の文章題を5つご紹介します。最も初歩的な単純計算(方程式は全く不要なもの)よりは複雑だが、比較的易しめの問題を選んでいます。 自分で解いてみた解答も併せて記します。一次方程式を…

「分配算」を5つ集めて詳しく解説しながら「一次方程式」で解いてみた

はじめに 質問サイトの過去ログを見ていて見つけた、「分配算」の文章題を5つご紹介します。 自分で解いてみた解答も併せて記します。一次方程式を用いた中学数学での解き方となります。 「一次方程式」自体の計算の仕方についてはお分かりである前提での記…

「過不足算」の文章題を5つ集めて「連立方程式」で解いてみた

はじめに 「過不足算」と言うと主に中学受験を目指す「小学生」向けの算数(特殊算)の問題、というイメージが強いかも知れませんが、中学数学の「方程式」の題材としても、またその他の各種問題としても、普通に登場するといった印象です(特段に簡単、という…

「整数」の文章題を3つ集めて詳しく解説しながら「連立方程式」で解いてみた

はじめに 質問サイトの過去ログを見ていて見つけた、「整数」に関する文章題を3つご紹介します。 自分で解いてみた解答も併せて記します。連立方程式を用いた中学数学での解き方となります。 「連立方程式」自体の計算の仕方についてはお分かりである前提で…

「割引価格」から「元の価格(定価)」を簡単に算出する考え方の解説

はじめに 日常生活での買い物などや、もしくは算数や数学などの問題に接した際に、 例えば「定価2500円の3割引の価格はいくらか」と聞かれた場合は、 割引額が、2500円×0.3=750円なので、 割引後の価格は、2500円-750円=1750円 …答え と算出するか、もし…

易しめの「旅人算」の文章題を5つ集めて「一次方程式」で解いてみた

はじめに 質問サイトの過去ログを見ていて見つけた、易しめの「旅人算」(出会い算・追いつき算)の文章題を5つご紹介します。 自分で解いてみた解答も併せて記します。一次方程式を用いた中学数学での解き方となります。 「一次方程式」自体の計算の仕方につ…

「平均算」の文章題を5つ集めて「一次方程式」で解いてみた

はじめに 質問サイトの過去ログを見ていて見つけた、「平均算」の文章題を5つご紹介します。 自分で解いてみた解答も併せて記します。一次方程式を用いた中学数学での解き方となります。 「一次方程式」自体の計算の仕方についてはお分かりである前提での記…

色々な「鶴亀算」を、簡単に「連立方程式」で解くための考え方の解説

はじめに タイトルで”色々な”「鶴亀算」と書きましたが、「色々と言ったって、鶴亀算と言えば、鶴と亀を合わせた匹数と足の合計本数が分かっていて、それぞれ何匹いるか答える問題のことであって、バリエーションと言ったって、動物の種類が変わるくらいだろ…

「年齢算」の文章題を5つ集めて方程式で解いてみた

はじめに 質問サイトの過去ログを見ていて見つけた、「年齢算」の文章題を5つご紹介します。 自分で解いてみた解答も併せて記します。方程式を用いた中学数学での解き方となります。算数による「年齢算」の解き方をお知りになりたい場合は、本ブログの別記事…

そこそこ難しい「倍数算」の文章題を4つ集めて解いてみた

はじめに 質問サイトの過去ログを見ていて見つけた、そこそこ難しい「倍数算」の文章題を4つご紹介します。 自分で解いてみた解答も併せて記します。方程式を用いた中学数学での解き方となります。算数による「倍数算」の解き方をお知りになりたい場合は、本…